【PR】ANAグループのサービスを活用して お得なマイル生活を始めよう! / マイルがどんどんたまる「JALカード」

【PR】

  

Posted by TI-DA at
2006年01月11日

長崎出張で沖縄談義

年が明けてからというもの怒涛のような忙しさで、
ブログもあまりかけなくてすみません。

泡盛飲む暇も無いほどの忙しさです。

先日は出張で長崎県(市内ではなく)を訪れました。
宿泊した旅館には、毎年沖縄のかたが泊まりに来るらしく。
女将さんと沖縄のかたの県民性について花が咲きました(*^_^*)

仕事は大変だったけど・・・なかなか楽しい出張となりました☆
  


Posted by tmnrst at 09:20Comments(0)その他

2006年01月02日

ペンギン食堂と石垣島ラー油

石垣島に「ペンギン食堂」というのがあります。
オーナーのお名前が"ぺんぎん"さんだから、ペンギン食堂なのです。

私はダイビングで石垣島にはよく行きます。
多くの場合は一緒に潜った人たちと居酒屋などに行きますが、
必ず一度はペンギン食堂にも行きます。

そこで売ってる「石垣島ラー油」。
品切れが多くてなかなか売ってないのですが、これ結構好きなんですよね。

普通のラー油にウコンなどなどが入っていて、アジがまろやかなのです。
いい値段しますがぜひ一度お試しください♪

ペンギン食堂も一度ぜひ!!

【お待たせ再入荷!】 石垣島ラー油
石垣島ラー油

------------------------------------------
〒907-0022
沖縄県石垣市大川199-1
TEL:0980-88-7030
ペンギン食堂   


Posted by tmnrst at 19:56Comments(0)島の食事処

2006年01月01日

謹賀新年

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

昨年は、大晦日にUFOキャッチャーで3000円かけて取った景品が、
実はおもちゃ屋さんで1000円で売っているものだったり。

年賀状用に買ったプリンターのカードリッジが、
実は自分の持ってるプリンターに合わないものだったり・・・。

といった感じで最悪な締めくくりとなりました。

新年は・・・お正月早々、休日出勤をしておりますが、
今日は早く帰って泡盛で一杯・・・と考えております。

みなさまの一年も素敵な一年になりますように☆  


Posted by tmnrst at 16:39Comments(2)その他

2005年12月31日

福袋(ダイビング用品)

もう今日は大晦日・・・一年経つのは早いものですね。
そして明日はお正月。
そしてお正月といえば福袋。

ダイビングをしている方ならご存知のはず。マリンスポーツウエアのヘリーハンセン。
ヘリーハンセンからは男性用と女性用の福袋です。
HHヘリーハンセン メンズ福袋
HHヘリーハンセン ウィメンズ福袋

ダイビング用品のe器材からは以下の四点です☆
e福袋!(男性用GULL3点セット!)
e福袋!(女性用GULL3点セット!)
e福袋!(男性用店長イチオシ3点セット!)
e福袋!(女性用店長イチオシ3点セット!)
  


Posted by tmnrst at 16:40Comments(0)ダイビング
2005年12月30日

泡盛「美ら島」

昨日は飲み会でした。

友人の合田君を含む数名と飲みに行きました。
合田君がいたコンパなので略して合コンです。たぶん・・・。

一軒目の居酒屋では春雨ロックを飲んだのですが、
やはりイマヒトツ私の味覚には合わないようです。
決しておいしくない訳ではなく、好みの問題なのですが。

二次会のカラオケ屋さんに「美ら島」が置いてあったので、
初挑戦してみたのですが、なんとも飲みやすい。

立て続けに3杯ほど飲んで、いい感じに酔ったところで、
「ガリガリ君の歌」と「きのこの歌」を歌いました。
私はとてつもなく音痴なので、毎回カラオケでは聞かせる歌を歌えず、
盛り上げ役に徹していまいます。

しかし、おいしい泡盛を飲めて素敵な夜になりました☆  


Posted by tmnrst at 19:27Comments(0)泡盛(本島)
2005年12月24日

豆腐よう

沖縄の酒の肴の代表的なものとして「豆腐よう」があります。

豆腐ようとは、堅豆腐を泡盛と紅麹を混ぜたなかに漬け込み、数カ月間熟成させたものです。
豆腐ようの風味と濃厚な旨みは泡盛にぴったり☆

好みが分かれる味ではありますが、豆腐ようをかじりながらチビチビ飲む古酒は最高です。

少しずつじっくり味わってお楽しみください。間違っても一口で食べないように!
普段食べる機会がない方も、沖縄に行った際にはぜひお試しください!


唐芙蓉紅白セット  


Posted by tmnrst at 14:39Comments(0)酒の肴
2005年12月22日

久しぶりの泡盛 ~春雨ゴールド~

昨日は会社の同期の集まりがありました。

立川駅前の居酒屋に行ったのですが、
春雨ゴールド」があったので、久しぶりに泡盛を飲みました!
もちろん水割りで!
何か想像した味と違うな?・・・・と思ったら、
春雨」と「時雨」を混同してました(@_@。

個人的には、時雨のほうが好みです♪  


Posted by tmnrst at 14:39Comments(0)泡盛(本島)
2005年12月20日
2005年12月17日

沖縄ラーメン通堂

沖縄といえば沖縄そばだけど、たまにラーメン屋もある。
ボリュームはぴか一♪
国際どおりから入ったところに日本そばのお店もあったりする。

で、沖縄で有名なラーメン屋といえば通堂(とんどう)。
一度行ってみたかったので、ダイビングショップの人に連れて行ってもらいました。

あらあら、立派な店構え。
内地のラーメンブームにしっかり乗ってる感じですね。
それもそのはず、私の記憶が確かなら、ここをプロデュースしたのは、一風堂の社長。
(間違ってたらごめんなさい。)

一風堂に似てる感じですが、一風堂よりおいしかったです♪
というか、むしろ私は好きラブ
でも、一番気になるのが・・・値段。
どう考えても関東価格・・・。
それでもお客さんがいるからいいのかもしれませんが、
大衆グルメラーメンは高級志向に走らずに、
その土地の文化に馴染むものであってほしいものです。
  


Posted by tmnrst at 18:48Comments(0)島の食事処
2005年12月16日

ジャッキーステーキハウス

ダイビング旅行中にジャッキーステーキハウスに連れて行ってもらいました♪

返還前の沖縄にオープンしたステーキハウスで、
店も味も独特の雰囲気がありました。
ステーキハウスの多い沖縄ですが、私は沖縄でステーキを食べたのが今回が初めてでした。

ボリュームもたっぷりでアメリカ的♪
お肉もちょっと硬めでアメリカ的♪(おいしいです!)

未経験の方は是非お試しください!

------------------------------------------
〒900-0036
沖縄県 那覇市西1-7-3
TEL:098- 868-2408
ジャッキーステーキハウス  


Posted by tmnrst at 23:59Comments(2)島の食事処
アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録