2006年03月09日
焼酎バー
以前よく行っていた焼酎バーに久しぶりに顔を出した。
(顔を出したというほど顔なじみでもないけど。)
焼酎バーと言っても私が飲むのはもちろん泡盛。
私が行く焼酎バーは泡盛の品揃えがよいので、なかなか楽しめるのです。
とはいえやっぱり飲みなれている銘柄を選んでしまう悲しい性。
睡眠不足で眠かった私は、
「請福」と「忠孝の古酒」の二杯でスッカリまぶたが重くなってしまいました。
はやく繁忙期終わらないかなぁ~(^o^)/
(顔を出したというほど顔なじみでもないけど。)
焼酎バーと言っても私が飲むのはもちろん泡盛。
私が行く焼酎バーは泡盛の品揃えがよいので、なかなか楽しめるのです。
とはいえやっぱり飲みなれている銘柄を選んでしまう悲しい性。
睡眠不足で眠かった私は、
「請福」と「忠孝の古酒」の二杯でスッカリまぶたが重くなってしまいました。
はやく繁忙期終わらないかなぁ~(^o^)/
2006年02月11日
泡盛「ひとときのちゅら」3月蒸留分
「ひとときのちゅら」3月蒸留分受付中。
古来の泡盛の味を再現するため蒸留後、濾過も一滴の水も加水もせず
「旨みが凝縮された原酒」をそのまま瓶詰めにした泡盛。
古酒の源がたっぷり入った最高の泡盛です。

「ひとときのちゅら 3月20日蒸留分予約」
容量:720ml
区分:原酒
度数:43度
酒造所:請福酒造
古来の泡盛の味を再現するため蒸留後、濾過も一滴の水も加水もせず
「旨みが凝縮された原酒」をそのまま瓶詰めにした泡盛。
古酒の源がたっぷり入った最高の泡盛です。

「ひとときのちゅら 3月20日蒸留分予約」
容量:720ml
区分:原酒
度数:43度
酒造所:請福酒造
2006年02月09日
森の賢者
石垣島のお店の中でも人気のお店です。
私は実は一度しか行ったことのないお店なのですが・・・。
行きつけのダイビングサービスの方に連れて行ってもらいました(^o^)/
料理はちょっと手の込んだ沖縄の家庭料理という感じがします。
雰囲気もいいのでカップルで行くのも良いと思います!
沖縄へお越しの際はぜひ一度利用してみてください♪
------------------------------------------
〒907-0024
沖縄県石垣市新川49-2
TEL:09808-3-5609
森の賢者
私は実は一度しか行ったことのないお店なのですが・・・。
行きつけのダイビングサービスの方に連れて行ってもらいました(^o^)/
料理はちょっと手の込んだ沖縄の家庭料理という感じがします。
雰囲気もいいのでカップルで行くのも良いと思います!
沖縄へお越しの際はぜひ一度利用してみてください♪
------------------------------------------
〒907-0024
沖縄県石垣市新川49-2
TEL:09808-3-5609
森の賢者
2006年01月31日
2006年01月28日
マイブームなブログ
最近ハマっているブログがある。
その名も「りゅうちゃん日記」
少し前から左下のブログリストに追加していたので、
もうご覧になった方もいるかもしれません。
ちょっと頭悪そうなりゅうちゃん(←琉球新報のマスコット)が綴る日記です。
私はこの記事がお気に入りです。
なんとも微笑ましくって大好きです。
その名も「りゅうちゃん日記」
少し前から左下のブログリストに追加していたので、
もうご覧になった方もいるかもしれません。
ちょっと頭悪そうなりゅうちゃん(←琉球新報のマスコット)が綴る日記です。
私はこの記事がお気に入りです。
なんとも微笑ましくって大好きです。
2006年01月26日
泡盛ボンボン
発見しました!「泡盛ボンボン」
やっぱりあるのですね(^o^)/
先日紹介した泡盛チョコも気になりますが、
やっぱり泡盛ボンボンのほうが・・・。
どんな感じなんでしょうか?
愛しの男性が泡盛好きだわ☆という方はバレンタインの
贈り物にいかがですか?
やっぱりあるのですね(^o^)/
先日紹介した泡盛チョコも気になりますが、
やっぱり泡盛ボンボンのほうが・・・。
どんな感じなんでしょうか?
愛しの男性が泡盛好きだわ☆という方はバレンタインの
贈り物にいかがですか?
2006年01月24日
久しぶりの泡盛うっちん割り
先日後輩たちと沖縄料理屋さんに言ってきました。
私は先輩らしく「好きなもの頼みなさ~い☆」などと
言うこともなく。
自分の食べたいものを遠慮なく注文してしまいました。
モズクの天ぷら
ヨモギの天ぷら
島らっきょうの天ぷら
スクガラス豆腐
豆腐よう
・・・などなど
いやいやまったく沖縄は天ぷらの素材に事欠きません☆
スクガラス豆腐はスクガラスの塩気が程よくて大好きなのです(^o^)/
そして泡盛は久米仙と忠孝の古酒を・・・。
久米仙はうっちん割り、忠孝はロックで頂きました。
沖縄のオジ様方に教えられて以来というもの、
たまにうっちん割りが恋しくなるのです(^_^;)
それにしても楽しくておいしい時間をすごせて幸せでしたぁ~☆
おみやげにサータアンダギーまでもらいました♪
私は先輩らしく「好きなもの頼みなさ~い☆」などと
言うこともなく。
自分の食べたいものを遠慮なく注文してしまいました。
モズクの天ぷら
ヨモギの天ぷら
島らっきょうの天ぷら
スクガラス豆腐
豆腐よう
・・・などなど
いやいやまったく沖縄は天ぷらの素材に事欠きません☆
スクガラス豆腐はスクガラスの塩気が程よくて大好きなのです(^o^)/
そして泡盛は久米仙と忠孝の古酒を・・・。
久米仙はうっちん割り、忠孝はロックで頂きました。
沖縄のオジ様方に教えられて以来というもの、
たまにうっちん割りが恋しくなるのです(^_^;)
それにしても楽しくておいしい時間をすごせて幸せでしたぁ~☆
おみやげにサータアンダギーまでもらいました♪
2006年01月22日
酒席オリジナルダイビングログブック
オリジナルダイビングログブック を作成しました☆
上出来とまではいきませんが、皆さん使ってください(*^。^*)
ログブックのページ単独でも使用しやすいデザインにしましたので、
リンクも大歓迎です♪
バナーは作成中です(^_^;)・・・すみません。

↑こんなのです。
上出来とまではいきませんが、皆さん使ってください(*^。^*)
ログブックのページ単独でも使用しやすいデザインにしましたので、
リンクも大歓迎です♪
バナーは作成中です(^_^;)・・・すみません。

↑こんなのです。
2006年01月21日
泡盛チョコレート
もうすぐ(?)バレンタインデーですね☆
私の場合には何の予定もなくただの2月14日になりそうですが・・・。
というわけで探してみたくなるのが、
泡盛ボンボン・・・。
でも、見つかりませんでした(^_^;)
泡盛ボンボンとはいきませんでしたが、
やはりあるにはありました!「泡盛チョコ」
泡盛をチョコレートに練りこんであるらしいです。
あえて泡盛チョコをバレンタインデーにあげることもないでしょうけど、
どんな味なのか興味ありますね~☆

泡盛チョコ
泡盛チョコプレゼント応募はこちら
(応募は2006年1月22日まで)
私の場合には何の予定もなくただの2月14日になりそうですが・・・。
というわけで探してみたくなるのが、
泡盛ボンボン・・・。
でも、見つかりませんでした(^_^;)
泡盛ボンボンとはいきませんでしたが、
やはりあるにはありました!「泡盛チョコ」
泡盛をチョコレートに練りこんであるらしいです。
あえて泡盛チョコをバレンタインデーにあげることもないでしょうけど、
どんな味なのか興味ありますね~☆

泡盛チョコ
泡盛チョコプレゼント応募はこちら
2006年01月11日
泡盛「ひとときのちゅら」2月蒸留分
「ひとときのちゅら」2月蒸留分受付中。
古来の泡盛の味を再現するため蒸留後、濾過も一滴の水も加水もせず
「旨みが凝縮された原酒」をそのまま瓶詰めにした泡盛。
古酒の源がたっぷり入った最高の泡盛です。

「ひとときのちゅら 2月20日蒸留分予約」
容量:720ml
区分:原酒
度数:43度
酒造所:請福酒造
古来の泡盛の味を再現するため蒸留後、濾過も一滴の水も加水もせず
「旨みが凝縮された原酒」をそのまま瓶詰めにした泡盛。
古酒の源がたっぷり入った最高の泡盛です。

「ひとときのちゅら 2月20日蒸留分予約」
容量:720ml
区分:原酒
度数:43度
酒造所:請福酒造