【PR】ANAグループのサービスを活用して お得なマイル生活を始めよう! / マイルがどんどんたまる「JALカード」

【PR】

  

Posted by TI-DA at
2006年08月04日

泡盛屋の「夏だほ!プレゼントキャンペーン」

おひさしぶりです! tmnrstです。
最近引越ししたのですが・・・
新居でのインターネット環境がなかなか整わなくって(^_^;)

さて、今日もお知らせで恐縮ですが・・・

泡盛屋が「夏だほ!プレゼントキャンペーン」を開催しています!
7月22日~8月31日に泡盛屋で商品を購入すると、
抽選で10名にプレゼントが当るのです! 
 
プレゼント商品はこちら!
チョキ「オリオンビール 350缶 1ケース」 2名
チョキ「主 5年古酒 1升瓶30度」 1名
チョキ「松藤 限定古酒 1升瓶43度」 1名
チョキ「ヌチグスイ泡盛 4合瓶43度」 1名
チョキ「請福 海の道 古酒25度」 1名
チョキ「泡波 3合瓶30度」 1名
チョキ「与那国 3合瓶30度」 1名
チョキ「沖縄チューハイ 3本セット」 1名
チョキ「ゴーヤーDRY 2本セット」 1名

抽選対象:7月22日~8月31日の期間に泡盛屋HPで商品を購入した
方の中から抽選。
電話・FAX・店舗でのご購入のお客様は抽選対象外です。)
当選者数:抽選で10名様
当選者発表:9月4日

「夏だほ!キャンペーン」詳細はこちらから≫≫≫
http://www.awamoriya.net/purezennto/natu/1.html
  


Posted by tmnrst at 09:56Comments(0)泡盛

2006年07月01日

泡盛「ひとときのちゅら」8月蒸留分

「ひとときのちゅら」8月蒸留分受付中。

古来の泡盛の味を再現するため蒸留後、濾過も一滴の水も加水もせず
「旨みが凝縮された原酒」をそのまま瓶詰めにした泡盛。
古酒の源がたっぷり入った最高の泡盛です。

ひとときのちゅら 8月20日蒸留分予約
ひとときのちゅら 8月20日蒸留分予約
容量:720ml 
区分:原酒 
度数:43度

酒造所:請福酒造   


Posted by tmnrst at 15:39Comments(1)泡盛(石垣島)

2006年06月28日

雪国のお米で南国のお酒をつくる。

みなさんご存知のように、泡盛は通常タイ米を原料に造られます。

請福酒造の「南雪」は岩手県産米を使用しためずらしい泡盛なのです。
北国のお米で南国のお酒を作る・・・。
琉球王朝の時代には絶対に成しえなかったコラボレーション。

泡盛独自の旨味がしっかりと味わえる泡盛とのことです。
製造本数1000本ですので、興味のある方はお早めに!!

泡盛屋で購入>
請福 南雪 3年古酒 30度 720ml ¥2,500(税込)
請福 南雪 3年古酒 43度 720ml ¥3,000(税込)

楽天で購入>
請福 南雪 3年古酒 30度 720ml ¥2,620(税込)
請福 南雪 3年古酒 43度 720ml ¥3,150(税込)

  


Posted by tmnrst at 21:21Comments(0)泡盛(石垣島)

2006年06月17日

泡盛ゆんたく会

「沖縄・泡盛夢体験フェスタ~泡盛ゆんたく会」が開催されるそうです。

内容は・・・
全47酒蔵所の泡盛が一夜にして味わえる!
三線の音色に酔う、新良幸人LIVE!
元泡盛の女王による、○×クイズ&トーク!
ご来場記念お土産&お楽しみ抽選会!
などなど盛りだくさん♪

夏の暑い一日を泡盛を片手に、泡盛の女王や47蔵元の若手社員、
沖縄の島人(シマンチュ)たちと泡盛を楽しめる催しです。
沖縄県内外で活躍中の新良幸人さんのライブ、泡盛プレゼント抽選会、
もれなくもらえる参加賞などもりだくさんの内容で泡盛を堪能できる3時間!

 (東京会場) 7/13(木) 18:00~20:00 @東海大学校友会館
 (大阪会場) 7/14(金) 18:00~20:00 @バリラックスザガーデン梅田
 (福岡会場) 7/15(土) 18:00~20:00 @ホテルクリオコート

■定員:各会場とも300名
■参加費:お1人様5,000円(消費税込み)

興味のある方はぜひご参加ください!

詳細・参加のお申し込みはコチラ
http://www.awamori-yuntaku.com/
  


Posted by tmnrst at 15:54Comments(0)泡盛
2006年06月13日

泡盛「八重泉」 海神祭ラベル

昨日と同じような話題ですが・・・
2006年「八重泉 海神祭ラベル」が
請福酒造より発売されました。
ハーリーを行っているかわいいラベルの直火請福です。

中身は通常の「八重泉 30度」と同じですが、
部屋において眺めるもよし!飲んで楽しむもよし!
この時期だけの限定商品だそうです☆

■商品名:八重泉
■酒造所:(有)八重泉酒造
■度数:30度
■区分:新酒
■原料:米こうじ 

画像および購入は泡盛屋で・・・  


Posted by tmnrst at 12:45Comments(0)泡盛(石垣島)
2006年06月12日

泡盛「直火請福」 海神祭ラベル

2006年「直火請福 海神祭ラベル」が
請福酒造より発売されました。
ハーリーを行っているかわいいラベルの直火請福です。

中身は通常の「直火請福 30度」と同じですが、
部屋において眺めるもよし!飲んで楽しむもよし!
この時期だけの限定商品だそうです☆

■商品名:直火泡盛 請福
■酒造所:(有)請福酒造
■度数:30度
■区分:新酒
■原料:米こうじ 

画像および購入は泡盛屋で・・・
  


Posted by tmnrst at 14:24Comments(0)泡盛(石垣島)
2006年06月04日

泡盛「ぶれんど2005」

ぶれんど」は、1995年度世界最優秀ソムリエである田崎真也氏が、
請福酒造の蔵に眠る古酒を試飲して、熟成期間の違う3種類の古酒をブレンドした究極の一品です。

「ぶれんど2005」は、
1982年古酒、2000年古酒、2005年新酒をブレンドし、
親酒のもつ味をさらに引き出すために より合った酒をかけ合わせることで、
その泡盛の 味を最大限引き出しています。

頂点を極めたソムリエの味覚と感性から生まれた味わいを
ぜひ一度お試しください!

泡盛古酒ぶれんど2005
ぶれんど2005  


Posted by tmnrst at 14:48Comments(0)泡盛(石垣島)
2006年06月01日

泡盛「ひとときのちゅら」7月蒸留分

「ひとときのちゅら」7月蒸留分受付中。

古来の泡盛の味を再現するため蒸留後、濾過も一滴の水も加水もせず
「旨みが凝縮された原酒」をそのまま瓶詰めにした泡盛。
古酒の源がたっぷり入った最高の泡盛です。

ひとときのちゅら 7月20日蒸留分予約
ひとときのちゅら 7月20日蒸留分予約
容量:720ml 
区分:原酒 
度数:43度

酒造所:請福酒造   


Posted by tmnrst at 00:00Comments(0)泡盛(石垣島)
2006年05月23日

楽しい直火請福

日曜日は大学時代の後輩の結婚式でした。

仲のいい後輩だっただけに、嬉しい反面ちょっとしんみり(T_T)
でも久しぶりにおいしいお酒を飲みました。
3次会の席で、このHPの「泡盛人気投票」でも一位になっている
直火請福」を発見♪

石垣で詰められた泡盛の香りとともに、
昔の知り合いや新しく知り合いになった人たちと楽しい時間を過ごせました。
やっぱり楽しいお酒はストレス解消にもってこいですね(^o^)/

  


Posted by tmnrst at 10:42Comments(0)ないちでの日常
2006年05月18日

泡盛ゼリー

好きな泡盛・好きな飲み方」ではなく
「好きな泡盛・好きな飲み方」と言った感じですが・・・泡盛ゼリー
を発見しました。

以前に泡盛チョコレートを紹介しましたが、ゼリーもあるんですね。
確かにビールゼリーやワインゼリーがあるくらいだから、泡盛ゼリー
があってもおかしくないですよね。
私もまだまだチャレンジしていませんので味はわかりませんが、
容器のデザインに心惹かれています(^o^)/

興味のある型はぜひお試しください。
  


Posted by tmnrst at 15:20Comments(2)泡盛
アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録