【PR】ANAグループのサービスを活用して お得なマイル生活を始めよう! / マイルがどんどんたまる「JALカード」
2006年07月01日

泡盛「ひとときのちゅら」8月蒸留分

「ひとときのちゅら」8月蒸留分受付中。

古来の泡盛の味を再現するため蒸留後、濾過も一滴の水も加水もせず
「旨みが凝縮された原酒」をそのまま瓶詰めにした泡盛。
古酒の源がたっぷり入った最高の泡盛です。

ひとときのちゅら 8月20日蒸留分予約
ひとときのちゅら 8月20日蒸留分予約
容量:720ml 
区分:原酒 
度数:43度

酒造所:請福酒造 



お気に入り泡盛

 

このブログはリンク・TBフリーです。



泡盛を飲もう 酒席

同じカテゴリー(泡盛(石垣島))の記事
泡盛 青い精霊
泡盛 青い精霊(2007-06-15 18:48)


この記事へのコメント
独特の香りがある「ちゅらら」ですが、
私は、カクテルで頂いたことがあります。
ゴットファーザーのように、ディサローノ・アマレットを3分の1加えた
簡単なカクテルですが、これがなかなかいけます。
基本的に泡盛をカクテルするのはイヤなのですが、
飲食は香りのバランスが命!
「ちゅらら」の独特の香りが、後味として現れかなりイケます。
出来れば、丸い氷でロックグラスがお勧めです。
さて、カクテル名ですが、
ブランデーベースのゴットファーザー(偉大な父)に対し
泡盛で沖縄風と言えば、単なる方言より
ひとひねり入れて、「丘の一本松」とかどうでしょう!

泡盛好きの独り言でした。
Posted by 住職 at 2006年08月11日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。