簡易濾過泡盛 美酒

tmnrst

2005年08月17日 21:55

この美酒は、原酒の味と香りを充分に残すようにし、
余分な油成分を常温で簡単に粗く取り除くことによって
飽きのこない味・香り豊かな泡盛に仕上げたた泡盛だそうです。
泡盛倶楽部より)

簡易濾過ならぬ無濾過の泡盛といえば「ひとときのちゅら」がありますが・・・。
普通の泡盛は、品質保持のために充分な濾過を行ってからの出荷が
基本となっているのですが、濾過を繰り返すと個性が薄れてしまうため、
いかに「旨み」を残すかが、それぞれの酒造所の腕のみせどころ
なのだそうです。

つまり・・・無濾過や簡易濾過ということは
個性的な泡盛ってことですよね☆
個性的な泡盛が今後どんどん増えていくといいですね♪

私もいろいろとチャレンジしてみたいと思います!

関連記事